腰痛の種類について( ..)φメモメモ|痛くない整体・骨盤矯正モルセラ

腰痛

腰痛の種類について( ..)φメモメモ

こんにちは!
小林です!

ブログでは、腰痛について代表的なものの分類や、その原因や対処方法、実際にモルセラであった症例などを載せていきたいと思っています!

ひとりでも多くの方に見ていただき、ある程度、腰痛についての知識を持っていただけたらいいなと思っています!

自分の体のことを知っておくことは本当に大切なことだと思いますので、なにかの参考にしていただければ幸いです!

まず、ほとんどの方が一度は感じたことのある「腰痛」。
動かしたときや、じっとしているときに腰に痛みを感じる疾患の総称として、「腰痛症」とされています。
原因は様々あり、腰椎(腰の骨)・椎間板(腰の骨と骨のあいだのクッション)・椎間関節・筋肉や筋膜などの障害と言われています。

正確な診断がされているのは、全腰痛患者さんの、わずか15%程と言われています。
85%は原因不明で、加齢やストレスと言われてしまうようです。

 

腰痛の代表的な分類

腰痛の代表的なものを分類していくと、

①変性によるもの
椎間板ヘルニア、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症

②骨代謝異常によるもの
骨粗しょう症、骨軟化症

③外傷によるもの
腰椎圧迫骨折、横突起骨折、打撲、脊椎分離症、脊椎すべり症

④炎症によるもの
筋炎、筋膜炎、化膿性脊椎炎、結核性脊椎炎、関節リウマチ

⑤腫瘍によるもの
骨肉腫、南部組織肉腫、血管腫

⑥静力学的要因によるもの
姿勢不良、筋肉疲労

⑦先天的な要因によるもの
仙椎の腰椎化、腰椎の仙椎化、奇形

代表的なものでも、こんなに沢山あります。。

聞いたことのないようなものをあるのではないですか??

 

まとめ

うちの妻も分離すべり症と高校生の時に診断されていますが、やはり腰の鈍痛や重みを訴えていることが多いです。それでもモルフォセラピーなどの手技療法をおこなうとしばらく楽にはなります

続けていくことでかなりの改善にはつながるのではないかと考えています。

手術を迷われている方、一度、モルフォセラピーを受けてみることをおすすめします。

当院は渋谷駅新南口から徒歩1分になりますので、腰が痛くても来やすいと思いますのでぜひ(*^-^*)

 

当院の腰痛に対する施術の詳細はこちらへ

品川接骨院
診療のご案内
診療時間
月~金 9:30~20:00
土 12:30~17:30
JR大井町駅より徒歩10分
京急青物横丁駅より徒歩7分
京急新馬場駅より徒歩5分
品川シーサイド駅

品川接骨院オフィシャルサイト

ALL